一覧表 (24三重) 補陀落(ふだらく)の滝 (24三重) 首堕滝 (24三重) 東の滝
首堕滝
所在地/三重県伊賀市西山
太平洋←大阪湾←淀川←木津川←西出川に落ちる目測落差10mの多段瀑です。
隨縁カントリークラブキャニオン上野コース入口の近くの滝への林道入口を入ると約400mで害獣進入防止柵があります。
少し手前の邪魔にならないところに車を停めたら、柵を開けて入り廃林道を歩きます。
荒れ放題の廃林道を約600mで林道終点となり砂防ダムがありますので、
これを左から超えてさらに50mほど進むと2つの沢が合流しており、右の沢の奥に滝がありました。

参考HP・ブログ/(ブログ)tanukiの滝めぐり
紅葉めぐりと、ちょこっと滝も 木津川辺りの旅にて、2024.11.25(月) 訪問
害獣進入防止柵は鍵が掛かってないので、自分で開けて通ります。
三重県伊賀市西山

廃林道の終点の砂防ダムは、左側に踏み跡がありました。

2つの沢の合流点、右側の沢の奥に・・・、ありました。


もう少し水量があれば、いい滝になりそうです。

一覧表 (24三重) 補陀落(ふだらく)の滝 (24三重) 首堕滝 (24三重) 東の滝