一覧表    (26京都) 金胎(こんたい)寺行場めぐりの滝   (26京都) 六根清まる南の滝   (26京都) 木屋不動の滝



六根清まる南の滝

所在地/京都府相楽郡和束町和束町大字南

太平洋←大阪湾←淀川←木津川←和束川←南川に落ちる目測落差6mの直瀑で、信仰の滝です。
K5の白栖橋の信号交差点を木屋方面に折れ、正法寺の反対側の細い道に入れば、集落を抜けてやがて南川沿いの林道となります。
右茶畑のところの三叉路は直進してそのまま進めば、やがてY字の分岐があります。
滝は左側をさらに進みますが、その先、道もさらに狭そうだしUターンも出来るかもわからないので、
右側に入って南川を渡った先の駐車スペースに車を停めて、あとは歩きました。
10分ほどで右の川に下りる道があり、その先にお不動さんが祀られ、横に滝が落ちていました。

参考HP・ブログ/(ブログ)我流天晴のじっとしてれないブログ

紅葉めぐりと、ちょこっと滝も 木津川辺りの旅にて、2024.11.28(木) 訪問

グーグルマップの滝位置はだいぶ手前となっているので注意してください。







  



駐車場所と滝の間にある無名滝2つ。
林道から見たら結構高さありそうだったけど、滝前に下りたらそれほどでもは、滝めぐりのあるあるです。

  



一覧表    (26京都) 金胎(こんたい)寺行場めぐりの滝   (26京都) 六根清まる南の滝   (26京都) 木屋不動の滝