TOP  03月  桜前線を追う旅 四国徳島 市内春の花だより 4月の玄関の花 桜前線を追う旅 三河 桜前線を追う旅 木曽・伊那 室生寺と滝を巡る旅  05月



桜前線を追う旅 四国徳島


3月 からの続きです

2018. 04. 01(日)


牟岐町のコンビニ駐車場で朝を迎えました。
明るくなってから、今日も朝日を撮るべく海岸まで行って日の出を待ちました。
昨日よりは雲はないものの、薄くかかっています。
日の出です。
google map
 

今日最初に向かったのは、喜来の滝です。
途中から車一台分の道になるのですが、まだ7時台なので対向車など来なくてよかったです。
google map
 

別名不動の滝ともいわれるようで、滝の横の大岩の洞にお不動さんが祀られていました(左)。 滝の上に上がって、上段の流れです(右)。
 

次に南阿波サンライン下にある二見が滝に行ってみたのですが、
ちょうどその上が工事中だったし、滝の出来るような沢もなかったので直ぐに諦めました。
推測ですが、大雨の時にだけ海からこの滝が見えるとか・・。
google map

そして、23番札所 薬王寺です。
大きな多宝塔は遠くからでもよく見えます。
google map






門の前では日和佐太鼓保存会の皆さんが太鼓を披露していました。




次に、赤滝に立ち寄りました。
ここも道路は狭いし、最後に車の駐車に苦労します。
今回、突き当りの家から二軒目が人が住んでないようなのでその前のギリギリ1台分のスペースに停めさせて頂きました。
赤滝の謂れは岩の色です。
岩自体が確かに赤いですが、更に微生物由来の赤が加わっているように感じました。
google map
  

次は、計画変更で22番札所 平等寺に行きました。
google map


 



そして今日の最後は、21番札所 太龍寺です。
お寺さんまではロープウエイで上がりました。

google map
 







明日行く予定だった平等寺を今日済ませてしまったので明日は帰るだけになりました。
それの方が体も楽ですからいいんじゃあないでしょうか。
この後太龍寺の近くのわじき温泉で疲れを癒した後、対岸の河川敷でブログ入力。
google map




この夜は太龍寺のロープウエイ乗り場の駐車場で車中泊でした。
google map


2018. 04. 02(月)


太龍寺のロープウェイ乗り場でもある道の駅 鷲の里で朝を迎えました。
朝霧が出ていました。


ということはロープウエイで上に上がれば雲海が見れるかも、ということで始発便で上がってみました。
雲海は那賀の町の上あたりしかなくて、きっと那賀川の川霧なんでしょうね。




折角上がったので、昨日行かなかった舎心嶽に行ってみました。
太龍寺から10か15分ぐらい歩いた岩の上に大師様の座像が置かれていました。
空海はこの場所で空の字を思いついたんだそうです。
google map


あとは帰るだけなので徳島港を目指しましたが、途中桜の公園があったのでちょっと立ち寄り。
google map


しばらくすると滝の看板があったのでここにも立ち寄りました。
鳴滝です。
google map


 

 

あとは徳島港よりフェリーで和歌山港に渡り、
京奈和自動車道(無料)、名阪国道(無料)、伊勢湾岸と乗り継いて18時ごろ無事帰宅しました。



TOP  03月  桜前線を追う旅 四国徳島 市内春の花だより 4月の玄関の花 桜前線を追う旅 三河 桜前線を追う旅 木曽・伊那 室生寺と滝を巡る旅  05月