TOP  10月   ヘブンズ園原 御在所岳 ご近所の紅葉 京北・丹波の紅葉 木曽川沿いの紅葉 美濃の紅葉 豊川沿いの紅葉   12月


京北・丹波の紅葉


2015.11.10 (火)


京都では山間部の大原、高雄あたりの紅葉を見逃しているので一度見たいと思い出かけました。
天気さえよければ丹波あたりまで足を延ばす予定です。

20時過ぎに自宅を出発し、湾岸、新名阪、琵琶湖大橋を走って、23時に大原着。 星がきれいです。
夜はファミマ大原三千院店で車中泊です。
google map


2015.11.11 (水)


朝一番は、お日様が早く当たりそうな寂光院としましたが、拝観は9時からとのことで、村の中をぶらぶらしてみました。 寂光院



 

google map








9時に寂光院の入口が開きました。
google map














次は寂光院から東にほどなくの三千院です。 三千院
今年、この辺りのモミジは残念ながらハズレでした。 紅葉した葉が、乾燥してチリチリになっているものが目立ち、色もくすんだ感じです。
google map






 



google map








google map


google map


 

しばらく走って鞍馬寺です。 鞍馬寺
ケーブルカーは改修工事中で使えませんでしたが、はなから全て歩くつもりでやって来ました。
google map


少し上がると、鞍馬の火祭で有名な由岐神社(ゆきじんじゃ)です。
google map


上まで歩いて上がると結構いい運動になりました。 上では紅葉がちょうど見頃でした。
google map


google map


本殿の金堂です。
google map




今日の最後は貴船神社です。 貴船神社
以前来た時に、あまりに道が狭くて渋滞し、すれ違い出来ず抜き差しならなくなってしばらく動かなかった苦い経験があったので、
どうしようかと思ったのですが、一度石段の灯篭に灯が灯ったところを見たくて寄ってみました。
google map




暗くなるまで少し時間があるので先に夕食を頂きました。
ひろやさんの御膳です。 この時期、有名な川床はすでに終わっているのでお座敷です。
google map


薄暗くなってきました。 夏は川床がでるところも今はライトアップされてきれいです。



貴船神社参道の石段の灯篭にも灯が灯りました。
google map




今晩は、高雄で車中泊です。
google map


2015.11.12 (木)


この日は高雄の寺を訪ねます。
節約と健康のために、高山寺の下の広い観光駐車場に車を止め(この時期1000円)て、歩いて回ることにしました。

先ずは高山寺(こうざんじ)です。 高山寺
紅葉の具合は、大原と同じく思わしくありませんでした。
google map


google map


google map




google map








次は高山寺からは歩いて15分ぐらいの西明寺です。 西明寺
ここへきてようやくきれいな紅葉に会うことが出来ました。
google map








 



神護寺です。 神護寺
西明寺から10分ほどですが、その後の参道が結構長くてきつい上りでした。 ここのも紅葉もきれいでした。
google map










google map


地蔵院のモミジです。
ここは、素焼きの皿『厄除かわらけ』を錦雲峡に向かって投げる「かわらけ投げ」で有名なところ。私も投げて厄払いをしてきました。
google map
 

google map


google map




帰りに、モミジの下で湯豆腐の昼食を頂きました。
google map




次はちょっとワープして、丹波篠山の洞光寺です。 洞光寺
今回の旅一番の紅葉です。 すでに日陰になってしまって、写真ではうまく発色してませんが息を呑む美しさでした。
グーグルで見たら、近くには雲部車塚古墳(くもべくるまづかこふん)というきれいな前方後円墳が有りますね。見ずにしまったのは残念でした。
google map










この後、篠山城址に寄った後、牛屋たなかで丹波牛を頂いて、今晩は篠山市のローソン駐車場で車中泊です。
google map


2015.11.13 (金)


この日は篠山のコンビニ駐車場で朝を迎えました。 空は曇り空で、天気は下り坂のようです。

本日最初は、西脇市の荘厳寺(しょうごんじ)です。 黒田官兵衛ゆかりの寺です。 荘厳寺
ここでも紅葉が早くに乾燥して散ってしまうという現象が見られました。
google map




200段あまりのなだらかな石段を上がると、





本堂です。
google map


横には多宝塔もありました。
google map


丹波市に入りました。 石龕寺(せきがんじ)です。 石龕寺
ここのモミジもひどい状態でした。 本数は多いだけに残念です。
google map


中には、こんなれいな紅葉も。 モミジの種類がちがうようです。



google map




本堂の毘沙門堂です。
google map


本堂から、山道を700m、20分ほど上がり鐘楼と奥之院まで行ってみました。



google map




奥之院です。 この中が石窟となっていて、毘沙門天が祀られています。
google map


百毫寺(びゃくごうじ)です。 百毫寺
真っ赤なモミジが印象的なお寺さんでした。 九尺フジでも有名だそうです。
google map


人間界と仏界を結ぶと云われる太鼓橋です。 象徴であり、実際には渡れません。
google map




総本堂の薬師堂です。
google map






達身寺(たっしんじ)です。 達身寺
この寺の売りは、何といっても多くの謎めいた木彫仏像です。 本来お寺に一体あればいいご本尊仏が何体もあったり、
作りかけの仏像があったりして、ここに造仏の工房があったのではないかと思わせますが、それを裏付ける文書は一切ないとのことです。
google map


裏山の紅葉もドウダンツツジが混ざって見事。
google map






高山寺(こうざんじ)です。 高山寺



google map


参道のモミジのトンネルは圧巻ですが、枝についている葉は乾燥して艶がないのが残念です。 一度、一番いい状態の時を見てみたいですね。
google map






本堂です。
google map


岩瀧寺(がんりゅうじ)です。 岩瀧寺
平成26年8月16〜17日未明の集中豪雨により、お寺ののり面が削られるという災害に見舞われ、復旧工事中でしたので、
ゆっくり見ることが出来なかったのが残念でした。 早い復興を祈ります。
google map








達身寺(たっしんじ)の辺りから、傘がいるほどの雨になってきました。 今回の旅は結構無計画だったのですが、そろそろ帰る時が来たようです。
このところ、お風呂に入ってないし、今夜は有馬で温泉に入って旅の疲れを癒そうと思いました。

有馬温泉 太閤の湯という日帰り入浴施設に寄り、ゆっくり温泉と食事を楽しみました。
google map




この日は、中国自動車道の西宮名塩SAで車中泊です。
google map


2015.11.14 (土)


これで家に帰りますが、このまま帰るには時間が早いので、途中滋賀県の設樂にある大池寺(だいちじ)に立ち寄ってきました。 大池寺
(失礼ながら)寺の大きさに似合わぬ立派な釈迦如来座像がご本尊です。



google map




さらに有名なのが、小堀遠州作の蓬莱庭園です。
サツキの刈込は、大海原の大波小波と、そこに浮かぶ宝船を現わしているらしいです。 サツキが咲いたらまた趣が変わりそうですね。



次は、帰りがけにモミジがいっぱいあるなあと立ち寄った滋賀県蒲生郡日野町の本誓寺(ほんせいじ)です。 本誓寺
この町には本誓寺が2つあるようで、こちらを東本誓寺とも呼ぶようです。
google map




まだ紅葉には早いですが、ピーク時にはどんな紅葉になるのか一度見てみたいですね。
それにしても、これだけモミジがあって、あまりメジャーでないのはなぜかなと考えてしまいました。



モミジよりビックリしたのは、境内に大きく枝を張った青鶴松と呼ばれる松です。
こんなの見たことない!! これだけでも一見の価値ありです。
google map




15時半ごろに無事帰宅しました。


TOP  10月   ヘブンズ園原 御在所岳 ご近所の紅葉 京北・丹波の紅葉 木曽川沿いの紅葉 美濃の紅葉 豊川沿いの紅葉   12月