TOP  07月  滝めぐり 天竜・佐久間方面 揖斐川沿いの滝巡り 8月のガーデニング 8月の朝日・夕日  09月



揖斐川沿いの滝巡り


3泊4日の予定で岐阜県揖斐川町、そして滋賀県長浜市辺りの滝を巡ってきました。


2020.08.25 (火)

午後に家を出たので、今日の滝は1つだけで、
岐阜県揖斐郡揖斐川町春日にある日向滝、落差20mの斜瀑です。
熊野神社の境内を抜けて奥に進んだところに落ちていました。
google map






  


温泉と夕食は、かすがモリモリ村リフレッシュ館さんで頂きました。
google map

今夜は、濃尾平野が見下ろせるところまで出てきて、車中泊です。
google map
(以前もここで朝日を撮りました)


2020.08.26 (水)

濃尾平野の朝です。
残念ながら夜半から雲に覆われてきて、地平線から上がる朝日は見られませんでした。



そして、朝一番で岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑に上がってきました。
google map



今日最初の滝は、ここのすぐ下の蜂屋滝、落差は18mです。
林道は入口から通行止めだったのでOffTime(電チャリ)を出動させましたが、道路は特に問題ありませんでした。
砂防ダムを過ぎると直ぐに右からの沢の奥に滝が落ちていました。
google map
  

  



林道の入口のK32の橋の下にも小滝を見ることが出来ます。
google map



次は、春日小宮神のたろべの滝です。
粕川の吊橋の袂に駐車、吊橋を渡って左に進んだらすぐの沢に落ちる落差8mの小さな滝でした。
google map


  




そして、春日小宮神を過ぎたところ、K32から見られる桑洞の滝です。
落差は18mらしいですが、そんなにあるようには見えない滝でした。
近くの裏伊吹にさざれ石(さざれ石公園)があるらしいですが、この石もそうじゃあないかと滝の前に入れて撮ってみました。
google map
  


今まで柏川の支流の滝ばかりでしたが、これは本流の滝です。
落差は5mぐらいで、無名滝だと思います。
ここはグーグルマップの航空写真から目星を付けて行ったんですが、
航空写真を見ると、見たかったのはここではなくもう一つ上のもっと大きそうな淵のところでした。(^_^;)
google map




  


次は、春日美束(かすがみつか)の大平八滝です。
山奥なんですが、滝の入口までしっかりした舗装道路なので簡単でした。11:05
google map


下流から一の滝から八の滝まで順に見てきました。
だいたいこんなコースだったと思います。



一の滝は落差4mほどの渓流瀑で、写真写りはgoodです。11:14
google map




すぐ上の二の滝は落差2mほどの小さな滝です。11:25



さらにすぐ上に三の滝で、落差は2mほどです。11:28



見上げれば滝より感動したりして・・・。11:32



四の滝です。11:37



五の滝は、トンッ、トンッ、トンッと三段になって落ちる滝で、落差は約5m、ここでは一番見応えのある滝でした。11:49
google map


  

一旦沢から上がって、遊歩道の十字路です。11:54
右は八滝遊歩道入口、真っ直ぐはトダナ岩屋、左は六、七、八の滝でここはこちらに進みました。
google map


六の滝です。12:00



七の滝です。12:04



そして最後の八の滝です。12:18
google map
  

大石の下に挟まって支えている石が割れれば、きっと滝姿が変わってしまいそうです。



最後にトダナ岩屋にも寄ってきました。12:36
google map


次の滝に向かう途中にあった六社神社です。
村には不釣合いなほど立派な石の鳥居と、真っ直ぐに天を突く何本もの杉の大木はめったに見られないかも・・・。
google map





今日最後は、ギラ滝です。


google map


思ったより細い沢だったので、歩きにくかったけど特に危険なヶ所はありませんでした。
熊笛を鳴らしながらの遡上で、ヒルも警戒したけど、今日はいませんでした。
google map
  

落差は15mだそうですが、それ以上に感じるほどの存在感です。

  

  


今日の滝巡りを終えて、久瀬温泉 白龍の湯さんで汗を流したあと、
google map
夕食をとるために道の駅 星のふる里ふじはしまで走って、今夜はここで車中泊です。
google map


2020.08.27 (木)

道の駅 星のふる里ふじはしで朝を迎えました。
時々霧雨のようなものがフロントガラスを濡らし、若干気が重い朝です。

とりあえず、近場の滝を2つ。

落差10mの椿井野滝です。
道路から見ることが出来るお手軽滝ですが、水量とホースが残念でした。
google map
  


そして、藤橋の滝ですが、あの奥のやつでいいのでしょうか。
それとも、ちょっとだけ上がる?
グーグルマップにも載っているんですが・・・
google map



次は、所業寺の滝を見ますが、その前に揖斐川を渡る橋の上から。
google map




所業寺の滝です。
八幡神社の石段の途中から左の沢に進んだところに落差4mの小さな滝が落ちていました。
google map


  


そして、たろべの滝です。
どう行けばいいのかちょっと不安だったけど、
林道を進んで行けば滝の入口に看板が立っていて、あとは踏み跡を辿って迷わずに滝まで行けました。

google map


以前は整備された遊歩道があったようですが、今は荒れて、道が崩れたりしていました。

  
google map
  

落差10mの直瀑です。

  




道の駅でゆっくりしていたので今日はこれが最後です。
坂内坂本の横谷不動滝です。



ほぼ道はありません。
明らかに熊のプーさんのテリトリーです。



二つの沢の出合いのところの低い砂防堤と渓流瀑です。
ここまでくればもうすぐです。
google map




不動滝に着きました。
google map
  

正面からは飛沫が酷くて写真は諦めました。



  

ランを見かけました。夏エビネですね。

  

  

帰りは黙々と下って30分かかっていました。
行きは写真撮り撮りで1時間以上かかっていたと思われます。


今日の滝巡りを終えて、このあと滋賀県に転進し、長浜市のあねがわ温泉で汗を流したあと、
google map
近くの道の駅 浅井三姉妹の郷で車中泊です。
浅井三姉妹もマスクをしてました。
google map


明日は最終日です。


2020.08.28 (金)

滋賀県長浜市の道の駅 浅井三姉妹の郷で朝を迎えました。

昨日の夕方に入ったあねがわ温泉ですが、オーナーさんはどんな資産家なのでしょうか。
設備といい、調度といい一級品だったし、レストランの健康志向の料理もとてもおいしかったです。
温泉はつるつるのナトリウム炭酸水素塩泉で、これもまたよしでした。
それでいて、入浴料もお料理もとてもリーズナブルで、大変満足したので書き留めておきます。

今回の滝巡りも最終日です。

今日最初に向かったのは、高山夫婦滝ですが、
ここに揚げるにあたりもう一度ネットで調べてみたらだいぶ勘違いしていたことがわかりました。
簡単に言うと、赤滝夫婦滝の雌滝だと思い込み、
そのあとそこからだいぶ上まで雄滝を探しましたが、結局見つけられなかったという状況でした。
滝と渓流の高山キャンプ場さんのHPを読んで判ったことは、
高山夫婦滝はもっとずっと上流のようで、そこまでの道は相当荒れているみたいということでした。
(実は相当上流まで探したので、もう近くに行ってたのかも・・)
ということで、今回見てきたのは赤滝でした。
目測総落差15mほどの渓流瀑です。
google map
  

上から。

  


次は山を一つ越えて姉川の支流に落ちる与九郎滝で、落差は約7mです。
K40から入ったところの赤土の広場が駐車場所で、そこから2、3分で滝下に降りれる道がありました。
google map
  

杉の根っこの方が存在感があるかも。

  

  


姉川を更に上流に走って、五色の滝に向かいました。
K40の寺越トンネル手前に滝の看板があったので、右に折れて林道に進みました。
途中のジャクヤ橋から起又川堰堤です。
google map


滝の入口に着きました。
google map


少し上がったあと、あとはなだらかに谷に向かって下って行きます。
右はまっすぐ谷底までキレ落ちていて、足を滑らせれば怪我だけでは済みそうもないですが、道がしっかりしているので恐怖感はありませんでした。
0.5kmを10分ほどで滝に着きました。
五色の滝です。
全長50mほどの花崗岩の岩肌を滑り落ちるように流れ落ちる斜瀑です。
google map
  





上からのビューは傾斜が無いように見えますが、落ちたら下まで止まりません。



滝の主と滝の上の小滝です。

  

帰り道でわかったのですが、下流にもいい滝が続いているのが見えました。
この辺りは昔は石臼の産地だったようで下流にはいくつもその跡が見られるようです。
チャンスがあれば下流まで見てみたいと思いました。

そして最後に、グーグルマップに大持の滝とあったので行ってみましたが
どうもコンクリートで固められた急こう配の水路のようでした。
google map



帰りは姉川ダムの浮島を見てから、関ヶ原ICで高速にのって帰路につきました。
google map


17時30分無事帰宅。



TOP  07月  滝めぐり 天竜・佐久間方面 揖斐川沿いの滝巡り 8月のガーデニング 8月の朝日・夕日  09月