TOP  04月  中津川の秘瀑 赤滝 様変わり 釜沢大滝 滝めぐり 京丹後・但馬 05月のガーデニング 05月の朝日・夕日  06月



様変わり 釜沢大滝


2022.05.15 (日)

2週連続で中津川です。
日曜日を選んでいるのは、極力治山工事の邪魔にならないように。
今日は恵那山の中腹に落ちる滝で、落合川の上流部に落ちる釜沢大滝
ヒョングリが見られるというので楽しみにしていました。

中央道に架かる赤い落合川橋の高い高架橋の下あたりから落合川に沿って上流に入って行きます。

分岐
ここは先でまた合流するのでどちらを行ってもいいですが、直進はダートなので右に進むべし。
google map


車はここまでなので、このあとは電チャリ投入です。
手前に広い駐車スペースあり。
google map


林道終点に到着。
急勾配も多かったけど、全線舗装だったので助かりました。
google map


すぐにちょっと高い砂防ダム。
google map


ダム左側にしっかりした上り道がありました。



ダムの上にでれば、上流にもう釜沢大滝が見えていました。



近づきます。

  



ネットの記事で見た滝とだいぶ変わってしまってます。
前衛の段瀑などはこの大量の土石の下に埋まってしまったようです。

いつからこうなったのか、ネットの記事から変化の様子を時系列で並べてみました。

2009.07.XX
2010.11.07
2011.03.XX 下流の本谷第10砂防堰堤完成
2011.06.05
2011.06.25
2013.09.15 台風18号第10砂防堰堤満砂、滝の下部が埋まる。
2016.06.12
2016.10.XX

原因は明らかに下流に出来た砂防ダムで、2013年の台風で一挙に埋まってしまったんですが、
台風が無かったとしてもいずれはゆっくりと埋まっていく運命だったんでしょう。
google map


ヒョングリはというと、
写真から検証するに、位置的には下段の滝の下から2/3辺りにあったようなので、残念ですが削れて(崩れて)飛ばなくなってしまったんですね。



  

左側には土石の山があるけど、人が積み上げたわけはないから2013年の台風のあとにはそこまで堆積したのかもと思うと、
その高さは下段の滝すらも埋もれてしまおうかというほどだったことになります。
その土石の山の上から。



下流側はこんな感じです。



車まで戻る途中の枝沢に落ちる小滝2つ。

  


今日の滝は以上です。

google map








TOP  04月  中津川の秘瀑 赤滝 様変わり 釜沢大滝 滝めぐり 京丹後・但馬 05月のガーデニング 05月の朝日・夕日  06月